久慈浜カレンダー | |||||
2001年 11月 1日(木) 千福寺六夜尊 正式名称と内容はわかりません。(以前住職さんに聞いたのですが) 久慈浜のほとんどの家の菩提寺である千福寺で行われる祭事。 たくさんの夜店が出る縁日のため、久慈浜以外の近隣のおじいさん・おばあさん 達もわざわざ日立電鉄に乗って楽しみにやって来る。 特に暗くなってから、細い参道両側いっぱいの夜店の間を、押し合いへし合い 歩くのが楽しい。 11月 2日(金) おどう:大甕神社秋季例大祭(津神社) 久慈浜の鎮守様である大甕(おおみか)神社の秋の収穫祭? 神社の田んぼ(今はない)で、その年の担当氏子5軒が米の収穫をして 供えるお祭り? 甘酒を振舞う。 12月25日(火) 暮市(くれいち) 久慈浜では毎年12月25日に、正月用品や日常品を売る市が立つ。 久慈浜本通りに沢山の露天が並び、正月飾りや乾物や、その他日用品や、 子供向け露天で賑わう。 |
|||||
|