yama日記 2006年3月第1週
タイトル無し

2006年3月5日(日) 日立方面

マコガレイ x 1、 ソイ x 1


偉そうな事を言いますが、口を開いた状態で計測すると51cmでした。
口を閉じた状態では50cmでした。
〆て家に持ち帰ったときには49cmくらいだったと思います。

、、、どの状態でサイズが確定するのでしょうか?

今回はたまたま、口を閉じた状態でも50cmあったけど、これが「口を閉じた状態で49cm」「口を開いた状態で50cm」では天と地ほどの差がありますね。
たぶん、大問題になったでしょう。(大げさ)
カレイ師にとって50cmはそれだけ大きな意味があります。

多分こんなことを考えているのは、私ぐらいでしょう。
こだわりすぎかもしれません。
日立港沖堤防で、「正真正銘の(口を閉じていても)50cmオーバーを釣ることを目標にがんばります。

ウィッス! ソイです。 Blue Eyes も宝石みたいで素敵でしょ。

さまよいの果て、時機を逸す。

2006年3月11日(土) あっちこっち

釣れない理由が、わかってきたよ。
「定まらない」、、、これだね。
当日の私の行動を再現してみよう。

 5:00 目覚し時計が鳴った。、、、夕べ飲み過ぎ。(釣りに行くことは決まっていたのに)
 7:00 やっと起きた。今日は、阿字ヶ浦方面へ行くつもりだった。
      駐車スペースが少ないから、暗いうちに行かなければいけないことはわかって
      いたけど、とりあえず車を走らせた。
      餌はどうする?、、、とりあえず駐車スペースに止められそうなら那珂湊の餌屋に
      行ってみよう。(すでに阿字ヶ浦方面は心の中で諦めている)
 7:30 阿字ヶ浦方面駐車スペース到着。 ちょうど満車。 どうする?歩道に乗り上げるか?
      めんどくさい。とりあえず餌を買って戻ってきてみよう。もしかしたら駐車できるかも?
      (ありえないことは心の中で十分判っている) 意思決定を先送りすべく、那珂湊の
      釣り餌屋へ。
 8:00 餌屋で青イソメ1パック600円を買う。確かに多い。いつも買っている餌屋の
      1.5倍〜2倍ある。ここまで買いに来る時間とガソリン代を天秤にかける。
      さあ、今日はどこで釣ろう。(今ごろ悩んでもしょうがない)
      日立港沖堤防へ「重役出勤」で渡るか? 混雑している新堤防へ行って、
      隅っこでやるか? いったん家へ帰って出直すか?
 9:00 新堤防の端っこ(一番手前)で投げ竿3本出した。うねりがあり濁っていた。
      先端付近の混雑状態を視察に行ったが、案の定誰も釣れていない。、、、、
      予想は当たったな。(だったら来るなよ)
11:00 家に帰った。 もしかしたら午後に近場に行くかもしれないので、うねりがある時用に
      胴付仕掛けを2組作った。その後、カップラーメンを作って食っていると、家族が
      「どうして帰ってきたの?具合でも悪いの?」と心配するので、午後も行くことにした。
13:00 とりあえず竿を3本出してみたが、餌を消費するのが目的のような釣りになって
      しまった。
17:30 やっぱり釣れなかった。

「今日は」、「この場所で」、「このサイズを」、「この仕掛けで」、「このポイントで」、
『必ず釣る!』 と言う気持ちが薄いね、私の場合。

50cmオーバーを釣りたい気持ちはもちろんだが、カレイ師を自称する以上、ボーズを減らしてコンスタントに釣れるようになりたいものです。

最重要ポイントは、、、この性格を直せるかどうかだな。

TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ