yama日記  2001年 9月第3週
刺身4点盛
9月16日(日) 東海方面

昨日の夕方行ったのだがボーズだった。それで今日も行った。
5時半に行ったら満車満員だった。堤防を端から端まで歩いてみたが、入れる場所はなかった。
混雑するところへ行くとイライラする性格なので、このまま釣りをせずに帰ろうかと思った。
北側にちょうど帰る人がいたのでそこへ入った。その後、後ろで釣っていた人たちが帰ったのでそちらへ。まるで堤防難民です。
結果は、ワカシ2、アジ4、イシモチ1、シロギス1だった。最近の私の調子からすると大漁です。
さらに家へ帰ると、近所の魚関係の人からアジが届いていた。
えてしてそんなもん。釣れた時に魚が重なっちゃう。
そんなわけで、今夜は刺身4点盛に決定しました。ワカシの顔って、歌舞伎役者みたい

相馬港コマセ

9月18日(火)

仙台へ仕事で行った帰りに、相馬港をちょびっとだけ偵察してきました。
でっかい港ですね。港奥の埠頭では車横付けで釣りが出来るようです。地元のじいさんたちの釣りを見たらば、???。浮き釣りなんですが、コマセじゃなくって砂を撒いています。
話を聞いてみると、そして砂をよーく見てみると、砂の中に体長1cmぐらいの透明なエビが無数に!
海岸の砂の中にこのエビがいて、網戸用の目の細かい網で掬って砂に混ぜるそうです。万能コマセとして、何でも釣れるそうです。私が話を聞いたじいさんは、ワカシを4匹釣ってました。
そして、このエビが効果を発揮するように、白(透明)のサビキを揺らして誘うそうです。
色々な釣りがあるんですね。
写真は、ベテランのコマセ箱で、自作のようです。竿掛けもついているし、ひしゃくは竹を削った自作です。相馬港で「なんだもね〜」を聞いた

TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ