yama日記 2012年3月第3週
さざ波の 煌めき増して 河豚の海

2012年3月18日(日) 6:30〜13:30 阿字ヶ浦方面 ボーズ 
2012年3月19日(月) 7:00〜13:00 同上


日一日と暖かくなり、日差しも強くなってきた。
さざ波に反射する陽光も、真冬の頃とは違って強い光となってきた。
また春が来たという感慨にふけっていると、海の中にも春は訪れたようでフグの活性が異常に高い今日この頃であることよ。

解説
この句が作られた頃、作者は年度末の忙しさから人生に自暴自棄になっていた。
そんなある日、釣り仲間に誘われてカレイ釣りにある堤防を訪れたが、日差しは暖かいものの向かい風が強く、おまけにフグが異常に多くエサが1分も持たない状況だった。
春の訪れの喜びと、今日の釣りの落胆を合わせて表現した作者の代表作の一句である。
なお、この句は、平成24年全日本釣り俳句選にて最優秀賞を獲得した。
「2012年yama日記」に収録。



だいたいですね、昨日フグに散々やられたのに、また今日同じ場所へ行くってどうなんでしょ?
釣り師って、他人が釣れた情報と自分の成功体験からなかなか離れられないよね。

一応、昨日フグの猛攻に会ったので、今日はエサを多めに持っていった。(根本的な対策になっていない)
そして、普段はひとつの針に2〜3匹房掛けにするところ、1針1匹にして4本の竿を10分おきに回収・打ち返しを行った。(休む暇があらへんがな)
、、、、、何の対策にもなりまへんな。

先週までは、同じ場所でフグを始めエサ取りは全く居なかったのに、いきなりどうしたんでしょう?
この大量のフグはどこから来たのか?
急にエサを食うようになったのか?
今までこの場所には居なかったのか?
これからずっと悩まされるのか?

分からないことばかりですな。

TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ