yama日記 2001年11月第1週
鉛筆アナゴ&ミニドンコ

11月4日(日) 11:00〜17:00 日立港新堤防
今日は釣りに行けないと思っていたので、なにも準備していなかった。
幸いに、天気も回復したので新堤防へ行ってみた。
最近の毎度のパターンで、冷凍イワシと青イソメで、ヒラメ&カレイ狙いだ。
しかし、 
イワシ・・・堤防直近は根掛かり多く、ドンコに餌と仕掛けを取られる。(仕掛け7組ロスト)
       遠くへ投げると、まったくアタリが無い。イワシが原型のまま戻ってくる。
青イソメ・・・カレイはいないのかな? ちょっと重いな〜、ヒトデかな〜、と、巻いてくると
       「団鬼六状態」の鉛筆アナゴ。「どうやってほどくんだ〜!」ぬるぬる&仕掛けが
       使い物にならず。で、仕掛け6組ロスト。
そんな状況の中、青イソメ投げ竿に良い手ごたえ!
巻いてくると、お!お!お!不規則な引き!カレイか?35cm?いや40cm?
思わず近くにいたヒロさんを呼んでしまいました。
「タモそこにあります、お願いします。(きっぱり)」
・・・・・そう、皆さん、もうおわかりですね。デカイわりには、けっこう手前から浮いてきちゃう奴、
アナゴ君でした。
ヒロさんには、アナゴの姿が見えた時点で謝りました。「こんなことで呼び出してしまって申し訳ねえっス! タモいらねえっス、抜き上げます。」62cmでした。
その10分後、またまた良い引き! 今度は正真正銘カレイか?でもヒロさんには声掛けられないっす。またアナゴ君だったら、一生の恥です。
そーっとバレないように巻いてきました。途中まではワクワクなんですよね。でも、途中からふっと軽くなったり、妙に遠方から浮いてきたりと、途中でアナゴ君を確信しました。・・・・・60cmでした。
さっき捌きました。明日の夕飯に登場するでしょう。

アナゴやドンコが釣れ始まると、いよいよ冬の海近しです。アナゴって夏の魚のはずですが、日立港では晩秋から冬にかけてカレイの外道でよく釣れます。(11月初旬に、カレイ2枚、アナゴ10本なんてこともありました。)


今シーズン初ドンコ(守りの態勢に入っちゃダメ!:妻談)
TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ