yama日記 2002年4月第3週
タケノコ・ワカメ

2002年4月14日(日) 日立港新堤防 17:30〜19:30
昨日、近所のおばちゃんから掘りたてタケノコをいただいた。
今日、家族サービスということで、水木海岸へ磯遊びに行った。そこでワカメ取りをしていた知らないおじさんにワカメをもらった。
ん〜、、、季節は春ですね〜。今年は早いですね〜。
夕食には当然のごとく、ワカメとタケノコの煮物が出て来ました。
これから大潮の干潮時には磯遊びが出来ます。今日はさすがに水が冷たく、長時間水に浸かっていると足が痛くなりました。
子供たちは、ウミウシやイソギンチャクと楽しそうに遊んでいました。(ウミウシとアメフラシって違う生き物だっけ?)

そんな訳で、夕方から釣りに行かせていただきました。
新堤防でメバルが釣れるかどうか、ダメモトで行ってきました。結果は、2時間でメバルとソイ(小型)が各1と、パッとしませんでしたが、メバル釣り初心者の私としては、まあまあかな?と、思っております。
機会を作ってまたやってみたいです。

ソイは針飲んでたのでキープ

桜海老

2002年4月16日(火) 
一昨日、浜松のおとうとNo.1さんから、極レアもの「駿河湾の桜海老」を戴いた。
過去に静岡に旅行に行ったとき、食べたくて超有名店に行ったものの、シーズンが終わっていて、食べられなかったことがある。
そんな訳で、私にとって幻の食品だったのだ!
(このぐらい大げさに喜んでた方が、来年以降につながる?)

生で良し、かき揚げで良し、さすがに美味い。!(見た目がオキアミの「なま生きくん」にそっくりな点をのぞけば。)
今度、オキアミ食ってみようか。ウソウソ。

釣りに持って行きたくなる?

やっと出た!43cm

2002年4月20日(土) 日立港沖堤防
今日は、稚鮎に逃げるつもりだった。
このままパッとしないまま、私のカレイシーズンが終わってしまうのかと、なかば諦めていた。
稚鮎も終盤戦だし、シーズン中一度ぐらい真面目に狙ってみようかと思って、ハイパーパニックとパニック仕掛けを持っていった。
10時ごろまでにカレイが釣れなければ、稚鮎に本腰を入れるつもりだったのだ。

5時過ぎに渡堤して、全部の竿を出し終わって一息ついていたら、80m付近に投げ込んでおいた竿先に小さなアタリが出た。ハゼか鉛筆アナゴのような感じだ。「もしもカレイならば飲み込ませなくては」と思って、3〜4回見た後で竿をあおってみた。「居る!カレイかアナゴかアイナメか?」
半分まで巻いてきた時点ではアイナメではないことが判明。1/3まで巻いてきてカレイを確信。足下まできたら「35〜40cmかな?」だったが、上げてみたら43cmありました。
やっと今シーズン初の40cmオーバーです。
スカリに入れようとしたら、右手が血だらけです。タモ入れするとき堤防でこすったみたいです。
気が付かなかったってことは、それだけ自分自身緊張してたみたいです。

それにしても、6時頃この1枚が釣れて、その後終了の3時までまったく魚のアタリ無しです。
周りでもまったく釣れてませんでした。今日はたまたま自分の番だったようです。
釣れたから言う訳じゃないですけど、カレイ釣りってホントに我慢ですね。満潮前後のほんの一時に運が有るかどうかだけですもん。

そういえば去年も40cmオーバーは4月になってから釣れたのでした。
今シーズンは特にカレイに力を入れてるし、ホームページなんかもやってるもんだから、焦っていたのは事実です。
これで気を楽にして、5月中旬までにあと2〜3枚。


釣れる時は、あっけなく釣れる
TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ