yama日記 2002年9月第1週
浜名湖通信<メジナ>

2002年9月2日(月) 浜松に住むおとうとNo.1さんから

浜名湖において”豆アジならここで絶対に釣れる”と言われている場所があります。
舞阪漁港とうところで、知るひとぞ知る「もち鰹」があがるところです。
過去、何度も通っているのですが自分も含めアジを釣ったところを見たことが
ありません。
今度こそはと、夕まづめをねらい気合十分に行ったのですが、いきなり5cm
のハゼが釣れました。嫌な予感はしたのですが、、、さすがにハゼは捨てました。

それから30分後、強い引きに竿が折れそうになります。
ちなみに、今回の装備(釣りの世界では何て言うのでしょう?)
・竿   4.3m(¥800)
・みち糸 1号
・針   3.5号10本針
そのまま引っ張りあげたのは、21.5cmのメジナでした。
それ以降も、豆アジにこだわり同じ装備で釣りを続けたのですが、釣れるのは
もっぱら17〜18cmのメジナばかりでした。
仕方がないので、1時間で6尾釣れたところで納竿としました。
その夜は豆アジのから揚げを食いたかったのですが、仕方なくメジナの刺身で
我慢しました。

装備→タックル、道具かな?

でっかい、まな板だね〜?

ソーダしか、いないそーだ。

2002年9月7日(土) 東海方面 ソーダガツオx2

何故こんな? オヤジですら言いそうも無い駄洒落を?
日本中が「北の国から −遺言−」を見ているこの時間に、HPの更新なんかやってる照れ隠しです。

まだ暗い5:00、日立港第5埠頭日立フィッシングセンターサウス店前に、3人の男の姿があった。
ドラえもんさん、やじっちさん、yamaの3人は、沖堤防に渡り、ヒラメ・マゴチ・黒鯛・メジナ・アジ・カンパチ・ワカシ・ソーダ・イシモチ・アナゴ・(以下略)を釣る予定だった。
しかし、渡船船長(年齢不明)の決断は、「今日はだめだっぺよ!」だった。
昨日の予報では、こんなに風が強くないはずだったのに。
地元民のドラえもんさんやyamaは、何時でも行けるからどうでもいいが、はるか銀河系の彼方、群馬県からわざわざやって来たやじっちさんの立場はどうなる〜!!!

そんな訳で、東海方面へ3人で行きました。
強風の中、アジも釣れない悪条件で、ドラえもんさんはダンゴでこっぱメジナ爆釣!
やじっちさんはソーダをはじめ、今シーズン私がまだ釣っていない「カンパチ様」をGetです。(おい、おい、地元民の私の立場はどうなるんだよ!?)
私は、冷凍イワシ・冷凍ワカサギ(2パック450円)・青イソメ2パック・コマセブロックと、てんこもりの餌を持ち込んだにもかかわらず、弓角でソーダ2匹のみでした。こんなことなら、ワカサギやイソメなんか持って来なきゃよかった!
ソーダのナブラは小さいですが頻繁に発生してました。

それにしてもアジが釣れない(いない?)
「青物天国 東海某堤防」よ、どうしてしまったんだ?

ソーダガツオの角煮
TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ