元通り
2004年2月1日(日) 日立港新堤防 6:30〜16:00 ボーズ
まぁ、こんなもんだとは思ってましたけど。
いちおう、2週連続の座布団カレイを狙って、釣れた時の日記のタイトルも『天変地異の前ぶれか?』に決まってたんですが。
サウスの情報によると、日立港沖堤防で3日連続して座布団クラスが釣れたらしい。
ということは、この週末は混雑するぞ。と、覚悟して行ってきました。
栃木の栃さんたちのグループをはじめ、カレイハンターが並びましたが、45cmを一枚目撃したのみ。(ヌマも一枚目撃)
常連のおじいさんによると、先週までまったくダメで、この季節に必ず来ている他のカレイ常連さんたちも最近は来なくなってしまったらしい。
とりあえず少しずつは復調しているみたいですが、来週以降どうなるのでしょうか?
まぁ、どうなっても、ならなくても、行くことに変わりは無いんですけどね。

意味なし
私の隣は釣れる
2004年2月7日(土) 7:00〜15:00 日立港沖堤防
先週 新堤防
私の後からやって来た人が、私の右隣りに入って、その日おそらく堤防で唯一の座布団ゲット。
今日 沖堤防
私の後からやって来た人が、私の左隣りに入って、その日おそらく堤防で唯一の座布団ゲット。
・・・単に、私がヘタクソなだけでしょうか?
・・・・・私の餌と仕掛けはコマセの役目なんでしょうか?
・・・・・・・私のポイント選びが、だんだん良くなっているって事でしょうか?
・・・・・・・・・私の番が近づいているのでしょうか?
・・・・・・・・・・・それとも単なる偶然でしょうか?
それにしても、後から来た人に、隣りで大物を釣られちゃうって、悔しいよねー。
2週連続だもん、脳味噌沸騰しちゃうよ!
もう、釣りなんてやめようなんて、ちらっと考えちゃいましたよ。
次回はどうなるのでしょうか?
3度目の正直で、私の番になるのでしょうか?
そう考えて、また行っちゃうのが『釣り師の浅はかさ』ですね。
・・・ポジティブシンキングと言って下さい。
どうでもよい事だけど、100円ショップで、3本継ぎ竹竿(2.9m 中国製)を3本買ってしまった。
使ってみるのが楽しみ。 |
|