yama日記 2005年9月第2週
投げ練習

2005年9月11日(日) 9:00〜12:00 久慈川〜茂宮川河口

早く10月にならないか。
早くカレイが始まらないか。

カレイ師は、夏の間はどうしているのだろうか?
関東南部ならば夏の間はシロギスを狙えるが、茨城北部ではシロギスはなかなか安定的に釣れない。おまけに今年も不作のようだ。
カンパチやワカシなどの青物は確かに楽しいのだが、イマイチ燃えない。
私は、ルアーなどのアクティブな『攻めの釣り』には向いていないのかも?
せめてアジが安定的に釣れてくれれば良いのだが。

今日も東海方面へ早朝だけ青物狙いに行くつもりで、車のトランクに道具を入れておいたのだが、結局行かなかった。
9時頃、トランクから道具を片付けていると娘が、「ハゼ釣りならば行っても良い。」と言うのでいつもの久慈川ポイントに行ってみた。
30分ほどやってみたが、まったくアタリ無し。
しょうがないので小物釣りでお茶を濁そうと茂宮川河口へ。
ここでもまったくアタリ無し。
後半は娘達の投げ練習になってしまった。、、、まぁ、それも良いか、、、

カレイ師の話に戻るが、カレイ釣りは餌代や渡船代がけっこう掛かるのでシーズン中は新しい道具や装備を買う余裕が無い。
その代わり、夏の間はほとんど金のかからない釣りをして、アリの様に冬に備えているわけだ。
そんな訳でこの冬のために昨日、赤サーフを注文してきた。
楽しみだ。
(この冬のために、インスタントラーメンと飲み物も大量に買い込んだ。細かい話で恐縮だが、500mlペットボトル飲料がコンビニでは147円だが安売りスーパーならば68円〜98円で買える。年間の経費削減にかなり貢献すると思う。)
公平に載せないと文句が出るんです


ばんかい
卍解

2005年9月17日(土)

ダイワ・トーナメントサーフT 30−405が届いた。
さっそく、なぎさ公園前で投げてみた。

リール: シマノXT−SS(2号スプール)
ライン: PE1.5号
オモリ: デルナー天秤30号
仕掛け・餌: 無し
風: 向い風(微風)

細い! シャキッとしている。 ガイドが遊ばない。 飛ぶ!
これは良い!
初めてまともな(高い)投げ竿を買ったが、やっぱり値段に比例するね。
普通に投げて5色半飛んだ。 足場の良い所で追い風ならば6色以上飛びそうだ。
今回は仕掛けと餌を付けていなかったので、実釣時には少し飛距離は落ちるだろうが十分だ。
今回、リールはXT−SSを使ったが、出来ればもっと軽い(400g台)のリールを使ったほうがバランスが良いのだろうか?(そうは言っても買えないけど)
コントロールと飛距離。 あとはこの竿を意のままに操れるよう、練習だな。
ダイワのカタログじゃないけど、『人竿一体』になれるよう修行でしょうか。
自分の意を伝え、竿の気持ちを理解して、共同して釣る。 
そして竿の能力を十分に引き出す、、、
ほとんどマンガの世界だけど、竿に名前を付けるか?
『瞬海』とか?

それはそれとして、良い竿を使ってしまうとこの先が問題だ。
後戻りは出来ないから、今更安い竿を買えなくなる。、、、困った。

今回、振り出し投げ竿を新調するに当たって、NEWスピンパワーと赤サーフとプロサーフが候補に上がっていたのだが、

NEWスピンパワー:  評価が割れているみたいだ。値段も高い。ロッドケースに収まるか?
赤サーフ: 値引き率がイマイチ。 発売から2年経ってるから新鮮味が無いか?
        でも地味な評価が高そう。
プロサーフ: これと言った特徴が無さそう。値段は一番安いので気持ちが揺れた。

結局、赤サーフに決まったわけだが、欲が出るね。
次はNEWスピンパワーの27号か? 赤サーフの27号も欲しいな。
(、、、何年後になるだろうか)


TOP 久慈浜だっぺ。 yama日記 前週へ 次週へ